【今週の予定】
| 7月31日(月) | <国内> 6月鉱工業生産(8:50) <海外> 中国7月製造業PMI(10:00) 中国7月非製造業PMI(10:00) ユーロ圏7月消費者物価指数【速報値】(18:00) ユーロ圏6月失業率(18:00) 米7月シカゴ購買部協会景気指数【シカゴPMI】(22:45) 米6月中古住宅販売成約指数(23:00)  | 
      
| 8月1日(火) | <国内> 7月自動車販売台数(14:00) 東芝が東証2部に指定替え 10年国債入札 <海外> 中国6月財新(Caixin)製造業PMI(10:45) 豪州準備銀行政策金利発表 ユーロ圏7月製造業PMI【確定値】(17:00) ユーロ圏4-6月期GDP【速報値】(18:00) 米6月個人所得・消費支出(21:30) 米6月コアPCEデフレータ(21:30) 米7月ISM製造業景況指数(23:00) 米6月建設支出(23:00) 米7月新車販売台数  | 
      
| 8月2日(水) | <国内> 7月マネタリーベース(8:50) 7月消費動向調査(14:00) <海外> 米7月ADP雇用統計(21:15) 米メスター・クリーブランド連銀総裁 講演(3日1:00) 米ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁 講演(3日4:30)  | 
      
| 8月3日(木) | <国内> 10年物価連動国債入札 <海外> ユーロ圏7月総合・サービス業PMI【確定値】(17:00) ECB経済報告 公表(17:00) BOE政策金利発表(20:00) 米新規失業保険申請件数(21:30) 米7月ISM非製造業景況指数(23:00) 米6月製造業受注(23:00)  | 
      
| 8月4日(金) |  <国内> 6月毎月勤労統計調査(9:00) GPIFが4-6月期運用実績を公表予定 <海外> 米6月貿易収支(21:30) 米7月雇用統計(21:30)  | 
【CFTC建玉明細 2017/07/25現在】
| 
   | 
  
   
ロング 
 | 
  
   
ショート 
 | 
  
   
  ネット 
 | 
  
   
総取組高 
 | 
 
| 
   
CMEドル円 
 | 
  
   
28,018 
 | 
  
   
149,507 
 | 
  
   
-121,489 
 | 
  
   
235,140 
 | 
 
| 
   
米10年国債 
 | 
  
   
873,702 
 | 
  
   
593,018 
 | 
  
   
280,684 
 | 
  
   
3,200,017 
 | 
 
| 
   
NY金 
 | 
  
   
220,299 
 | 
  
   
129,468 
 | 
  
   
90,831 
 | 
  
   
463,827 
 | 
 
| 
   
NY白金 
 | 
  
   
43,574 
 | 
  
   
33,391 
 | 
  
   
10,183 
 | 
  
   
71,062 
 | 
 
| 
   
NY原油 
 | 
  
   
659,050 
 | 
  
   
235,712 
 | 
  
   
423,338 
 | 
  
   
2,149,971 
 | 
 
| 
   
シカゴコーン 
 | 
  
   
394,247 
 | 
  
   
222,182 
 | 
  
   
172,065 
 | 
  
   
1,400,075 
 | 
 
「ドル円」はやや円売りポジション縮小。貴金属はショートの巻き戻しがいくらか出ています。「原油」は買い越し枚数拡大。「コーン」はほぼポジション変わらず。
今後のセミナーは以下の予定です。
8月26日(土) 『外務員の相場展望Vol.21』
さらに平日も開催!
毎週火曜日も初心者向けに個別相談会をおこないます。
また初心者向けではなく、玄人向けもご希望があれば
時間の許す限り対応いたしますのでご相談ください。
お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
   ご好評いただきいただきありがとうございます。
 週末レポートをご希望の方はこちらまで。
 ↓↓↓ クリック ↓↓↓
色々な各社各営業マンの相場観も見れますね。
こちらもポチッとお願いしますm(_ _)m
こちらもポチッとお願いしますm(_ _)m



0 件のコメント:
コメントを投稿