2016年5月31日火曜日

調整戻り

おはようございます。
雨は通り過ぎましたが、そろそろ梅雨入りが意識されます。

消費増税が見送られる方針が表明され、国内株式市場は昨日17000円台を回復。米利上げ観測でドル高に振れていることもあり、不透明感が薄らいできたようです。ただ東証一部の売買代金は1兆5604億円と8日連続で2兆円台を下回っており積極的な買いによる上昇 とは言い難い様子。


【NY金 日足】
昨晩は休場でしたので週末までの足。昨日日本時間では1200ドル割れ寸前まで。9日続落しておりイエレン議長の発言で一旦の折り込み一服の動き。週末の米雇用統計までやや調整により買い戻され、再度売られる展開を想定。予想レンジは1235~1190ドル。


【東京金 日足】
4261円まで下げ4月安値を下回りましたがまだ一時的なもの。追加利上げ観測が一旦織り込まれた形で反発。予想レンジ4330~4250円。


【東京白金 日足】
「金」とは異なり年初の安値以後、上値も切り上げた状態で下値も切り上がっているなかです。1月から下値ラインを引いたところ3400円中盤のところで小反発。ここで反発すれば年初来上昇ペースを維持することになります。予想レンジは3530~3430円。


【東京ドバイ原油 日足】
米国ドライブシーズン入りによる需要喚起を背景に順当な上昇が続いています。『もうはまだなり』。予想レンジは33700~31800円。


【東京ゴム 日足】
 上昇と共にオカメさやが修正されつつあります。


【東京とうもろこし 日足】
上昇に疑いの余地がないようなきれいな上昇トレンド。作柄報告は今晩。



お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


来月の外務員によるセミナー(勉強会)です。
ご参加お待ちしています。

↓↓  クリック  ↓↓↓
https://www.okachi.jp/seminar/detail20160618t.php

2016年5月30日月曜日

重力には逆らえず

おはようございます。
週末は絶好の行楽日和でしたが、行楽地は意外と空いています。小学校では運動会、またGW後でサラリーマンはボーナス前。
 

週末のイエレン議長の講演で追加利上げ観測がさらに強まりました。今晩はメモリアルデーのため米国は本セッション休場ですが、貴金属やオイルは電子取引が動いています。

【今週の予定】

5月30日(月) <国内>
4月商業販売統計(8:50)
<海外>
米国市場休場「Memorial Day
英国市場休場

5月31日(火) <国内>
4月失業率・有効求人倍率(8:30)
4月家計調査(8:30)
4月鉱工業生産(8:50)
2年国債入札
<海外>
ユーロ圏4月失業率(18:00)
インド1-3月期(21:00)
米4月個人所得・個人支出(21:30)
米3月S&Pケースシラー住宅価格指数(22:00)
米5月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)
米5月CB消費者信頼感指数(23:00)
6月1日(水) <国内>
1-3月期法人企業統計(8:50)
5月自動車販売台数(14:00)
通常国会会期末
<海外>
中国5月製造業PMI(10:00)
中国5月財新製造業PMI(10:45)
米5月ISM製造業景況指数(23:00)
米4月建設支出(23:00)
米地区連銀経済報告【ベージュブック】(2日 3:00)
6月2日(木) <国内>
5月マネタリーベース(8:50)
5月消費動向調査(14:00)
10年国債入札
<海外>
米5月ADP雇用統計(21:15)
米新規失業保険申請件数(21:30)
ECB理事会
ドラギECB総裁定例会見
OPEC定例総会(ウィーン)
6月3日(金) <国内>
4月毎月勤労統計調査(9:00)
<海外>
米5月雇用統計(21:30)
米4月貿易収支(21:30)
米5月ISM非製造業景況指数(23:00)
米4月製造業受注(23:00)
今週は重要指標が重なります。米国5月雇用統計以外にも中国PMIや米ベージュブックなど・・・。


【NY金 週足】
 先週1250ドルを割り込み一気に調整色を強めてきた様子。先週の週間予想は1200ドル割れまで想定して1290~1160ドル。実際は1256.8~1206.4ドルの動き。ただ現在でも週末のイエレン議長の利上げを追認する内容の発言から利上げ観測がさらに強まりドル高金安の動きが続いています。CFTC建玉明細でも買い越し枚数が26万枚から20万枚まで大きく減少しておりさらなる調整の可能性があります。週足では陰線が3本続き明らかにダウントレンドと判断。日柄で考えればあと1~2週間下げて戻りが入る相場となるか、そのまま4~6週間下げが続く相場となるか・・・。予想レンジは1260~1160ドル。


【東京金 週足】
勢力図は売り方優勢。先週の週間予想は4510~4290円としていました。実際は4444~4268円。もう少し円安を考えていましたが、先週はまだ円安に足かせがついてました。本日4月の安値4263円を瞬間下回っており行き過ぎる下げ局面が出るかもしれません。一般投資家の手口がガッツリ買い下がっている様子です。予想レンジは4370~4120円。


【東京白金 週足】
 白金は下げ幅も大きいですが、チャート上では崩れたとは言いきれず。先週の週間予想は3690~3490円としていましたが、実際の値動きは3641~3479円のレンジ。年初からの下値ラインは維持しており、今週3400円台ではまだ年初からの上昇トレンドのなか。週内切り返す可能性も考えて上向き出したと判断でるところからは買いを考えてみますが、あくまで『天井売らず底買わず』。予想レンジは3590~3290円。


【東京ドバイ原油 週足】
きれいな上昇トレンド。先週の週間予想は34500~30500円としていました。実際は32940~31010円と低ボラのレンジ。過熱感もなく現在の流れを今週も踏襲しそうです。今週は6/2にOPEC総会が開かれますが、現在は需給改善がそのまま反映されている相場と考えられ、現在の環境下ではOPECの影響力はよほどでない限り小さいのではと考えます。予想レンジは34000~31000円。


【東京ゴム 週足】
 5月限納会を終え11月限が八回してから動きがおとなしくなっています。投機筋の買い残はかなり残っているのでは推測されますが、今のところ買い方売り方双方にらみ合い。今週は中国のPMIの発表もあり動くのはこのあたりでしょうか?

 国内外の在庫水準(生ゴム在庫=日本ゴム輸入協会まとめ)                    
 全国営業倉庫在庫(生ゴム在庫)  4月10日現在(カッコ内は前旬比)          
        在庫:      13,178トン (+   554トン)                          
    入庫:        1,458トン  (+ 1,031トン)                          
    出庫:           904トン  (+    67トン)                          
  東京商品取引所・ゴム指定倉庫在庫  5月10日現在(カッコ内は前旬比)          
        在庫:       8,421トン  (+  163トン)                          
    入庫:          498トン   (- 1,225トン)                          
    出庫:          335トン   (+    83トン)                         
上海期貨交易所・ゴム指定倉庫在庫  5月27日現在(カッコ内は前週比)          
    合計:       319,859トン  (+ 2,392トン)



【東京とうもろこし 週足】
 新高値を更新し国内外共に堅調。今年の豊作はとりあえず今は棚上げ状態。米国作付は先週でほぼ9割以上終えていることでしょうから、これから一か月は7月の受粉期までの天候次第。CFTC建玉明細では買い越し枚数&取組高が増加中。シカゴコーンはインデックスファンドのポジションが多く他商品に比べても取組高が多いのが特徴です。シカゴでの直近の高値となると昨年7/16の438.75セントで週末の価格からはあと26セント。国内換算では昨年シカゴ高値まで現在の為替で約1200円の上昇になります。



お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


来月の外務員によるセミナー(勉強会)です。
ご参加お待ちしています。

↓↓  クリック  ↓↓↓
https://www.okachi.jp/seminar/detail20160618t.php


2016年5月28日土曜日

イエレン議長 利上げ追認

おはようございます。

注目されたハーバード大学でおこなわれた講演のなかで、イエレン米FRB議長は「今後数か月での利上げは恐らく適切」と追加利上げ観測を追認する考えを示しました。しかし、一方同時に「生産性の伸びは非常に緩い。過度に急激な利上げに慎重を期すべき」とその後の利上げペースには慎重な見方も述べています。




CFTC建玉明細 2016/5/24現在】

ロング
ショート
ネット
総取組高
CMEドル円
54,792
32,733
22,059
159,833
NY
291,266
84,634
206,632
542,958
NY
97,242
32,358
65,884
203,682
NY白金
48,455
11,959
36,496
64,186
NYパラジウム
12,824
8,682
4,142
23,153
NY原油
528,230
180,088
348,142
1,657,419
シカゴコーン
403,495
220,327
183,168
1,412,921
シカゴ大豆
305,638
81,061
224,577
869,742


「ドル円」は円買いドル売りポジションが大きく縮小しています。それに伴い「金」もロングが大きく減少に買い越し枚数が大幅に縮小。他貴金属も同様に買い越し縮小。「原油」はやや取組高が減少し買い越し枚数も縮小。穀物「コーン」「大豆」は取組高が増加しており、「コーン」はさらに買い越し枚数が大幅に拡大しています。




お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


来月の外務員によるセミナー(勉強会)です。
ご参加お待ちしています。

↓↓  クリック  ↓↓↓
https://www.okachi.jp/seminar/detail20160618t.php



週明け5/30(月)は米国はメモリアルデー(戦没者祈念日)のため本セッション休場となります。
良い週末を。




2016年5月27日金曜日

まだまだ安い

おはようございます。
蒸し暑かった空気を少し冷ましてくれる雨です。


米株式は強弱まちまちな経済指標を受けて小動き。NYダウは前日比23.22ドル安の17828.29ドル。米4月耐久財受注額は前月比3.4%の増加となりましたが、先行指標となる非国防資本財受注が予想を下回る内容であり、一転ドルが売られドル円は110円台を維持できず。米長期金利は低下して米10年国債利回りは1.83%。

昨日からG7が開かれ、安倍首相は「商品価格」「新興国の投資・成長・資金流出」 などをリーマンショック時と比較して示し、財政出動を含む強力な政策の実施を促しました。


【NY金 日足】
日足チャートでは雲も割り込み下げトレンド入りが明確になってきました。本日のイエレン議長講演や来週の米雇用統計が意識され一旦小休止となるか。地合いは弱くこの時点から戻る相場は強くなりにくいと考えます。予想レンジは1240~1190ドル。


【東京金 日足】
 昨日、日中戻りを入れましたが続かず夜間で失速。4月の直近安値を意識した展開。予想レンジは4350~4270円。


【東京白金 日足】
 半値押しで押し目買い人気もあり切り返す場面もありましたが、下を向いた相場の戻りは限られています。下げトレンドを作り始めている段階とみて3400円台を視野に。予想レンジは3560~3440円。


【東京ドバイ原油 日足】
 堅調な流れのまま。予想レンジは33000~31800円変わらず。


【東京ゴム 日足】
上海市場夜間では約2%の下げ。動きが出るのを待ちます。


【東京とうもろこし 日足】
期中の限月で目標価格の目安を。




お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


来月の外務員によるセミナー(勉強会)です。
ご参加お待ちしています。

↓↓  クリック  ↓↓↓
https://www.okachi.jp/seminar/detail20160618t.php


2016年5月26日木曜日

半値押しライン下回る

おはようございます。
関東地方は朝から曇り空。一雨降って涼しくしてほしいものです。

米株式は続伸。原油高・経済の好調さを背景に買い安心感が広がっています。NYダウは前日比145.46ドル高の17851.51ドルまで上昇してきており買い方ペースに戻ってきました。ドル円は新たな材料に乏しく小動きで110円台を維持。米長期金利は若干の上昇で米10年国債利回りは1.87%。

人民元が対ドルで5年ぶりの安値まで切り下がっています。年初の上海ショック時は資金の流出を避けようと人民元を切り上げに必死だった中国当局ですが、現在は内需拡大をひとまず棚上げして輸出拡大により経済を立て直したい狙いもあるのか、いわゆる通貨安誘導とも受け取れます。中国経済にも注意が必要です。


【NY金 日足】
安値はまだ6月限1217.7ドルまででしたが、やはり1206ドルを取りに行くのは必然的な流れでしょうか。週末のイエレンFRB議長の発言内容に注目が集まりますが歴史的な水準まで拡大した投機筋のポジション調整は小さいものではないはずです。6月のFOMCまでは利上げ観測が残ることになり大きな下げにつながる可能性も出てきたのではないでしょうか。予想レンジは1250~1190ドル。


【東京金 日足】
昨日の一般投資家の手口はかなり買いに傾いていました。ゴールドスポット100の取組高も増加しています。今月値動きが小さく久しぶりの水準で逆張りの動きが働きやすい環境だったように考えられます。しかし、相場は3月の高値から4月にかけて下落し、その後半値戻して下げてきた戻り売りの展開となってきている可能性あり。予想レンジは4360~4270円。


【東京白金 日足】
 昨晩で4~5月の上昇の半値押し3517円を下回りました。3500円割れは流れのなか。極度な円安ドル高にでもならない限り、国際商品価格の大幅下落は限られると考えますが、中国の動きがいささか気になります。予想レンジは3560~3450円。


【東京ドバイ原油 日足】
 昨日のAPIに続き、米エネルギー情報局(EIA)からの米原油在庫発表は420万バレル減少し、5億3710万バレルと市場予想を下回る減少。トレンドも着実であり上値を窺う流れ。予想レンジは33500~31800円。


【東京ゴム 日足】
 昨日の5月限納会値は158.9円と前月納会値から-36.1円。受け渡し枚数は92枚で大受け渡しだった前月に比べ436枚減。ただ前月が特別の大受け渡しであったため枚数としてはやや少なめといったところ。当先がほぼ同ザヤとなっており、当業者にとっては売り妙味がない場面です。


【東京とうもろこし 日足】
期先二本は一代新高値更新。上昇を先導するのは期先。





お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


来月の外務員によるセミナー(勉強会)です。
ご参加お待ちしています。

↓↓  クリック  ↓↓↓
https://www.okachi.jp/seminar/detail20160618t.php




2016年5月25日水曜日

下げ相場の始まり

おはようございます。
朝からムンムンとしています。


米株式は大幅上昇。利上げ観測で軟調な動きが続いていましたが、新築住宅販売件数が8年ぶりの水準まで達しており、好調な米経済が利上げを織り込む形となってきています。NYダウは前日比213.12ドル高の17706.05ドル。ドル円は110円台を回復してイエレン議長の講演を待つ構え。米長期金利は1.86%に上昇。

昨日の日経夕刊で、アジア地域での農産物減産という記事が取り上げられていました。主旨は供給不安ではなく、減産により農家の所得が落ち込みことによってアジア地域のGDPが落ち込み国家財政に影響が出てくるといった内容。


【NY金 日足】
利上げ観測が一段と強まり大幅下落。経済指標も好調で6月利上げが濃厚になってきましたが、株価はそれを織り込んでの上昇。しかし、長期金利は小幅上昇で冷静な動き。極端なドル高が起きにくい中で、安全資産としての「金」の必要性が弱まる可能性がでてきています。予想レンジは1206ドル(3/28)を取りに来ると推測され1250~1200ドル。下げトレンドの入り口か。


【東京金 日足】
 今日で3日続落になりそうです。上昇から下落始めの3日続落はチャートに流れとしては単なる押しと考えづらいです。昨日お伝えしたように4月からの上昇の半値押しまで下げ、ここで切り返すことができなければやはり往って来い、もしくは4月の安値を割り込むところまでの可能性が高いと考えています。目先意識されているのは4/19~20の窓[4332~4313円]。予想レンジは4375~4305円。


【東京白金 日足】
 5日陰線が続き、本日陰線となれば6日連続。取組高が50000枚を回復してきましたが、流れは調整安の流れ。年初からのドル高是正により商品相場全体が底入れしていると判断していますが、6月の米追加利上げまでは軟調地合いが続きそうです。買うのは切り返し出してからで良いと考えます。『天井売らず底買わず』。予想レンジは3580~3480円。


【東京ドバイ原油 日足】
上昇トレンドがしっかりしているのはこの石油とコーンだけでしょうか。米石油協会(API)発表の米原油在庫は前週比510万バレル減の5億3680万バレル。市場予想の250万バレル減を大幅に下回りました。こちらは相場の流れに材料がついて来ているように感じます。予想レンジは変わらず33000~30800円。


【東京ゴム 日足】
 本日は納会になります。一旦戻りが入ってもらいたいところですが・・・。戻れば売り。


【東京とうもろこし 日足】
チャートはきれいな上昇トレンド。




お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓  クリック  ↓↓↓

https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


来月の外務員によるセミナー(勉強会)です。ご参加お待ちしています。

↓↓  クリック  ↓↓↓
https://www.okachi.jp/seminar/detail20160618t.php

2016年5月24日火曜日

調整深く・・・

おはようございます。
日中はムンムンするほどの暑さです。弊社は早くもクールビズです。

米株式は小反落。今週は連銀総裁など要人の発言機会が多いですが昨日も追加利上げを肯定する発言で追加利上げ観測が高まっています。NYダウは前日比8.01ドル安の17492.93ドル。ドル円はサミットで議長国の安倍首相が呼びかける財政出動について、先に開かれたG7財務相・中央現行総裁会議では足並みが揃っていないことから懐疑的な見方が強いようで109円台前半の円高。米長期金利は横ばいで米10年国債利回りは1.84%。


【NY金 日足】
追加利上げ観測で重たい値動きですが、為替は単純にドル高の動きとならず長期金利上昇も進んでいませんので崩れるような状態までには至っていません。FTF残高の増加などが下支えられている相場ですが、これは潜在的な下げ要因となることも忘れてはいけません。予想レンジは1270~1230ドル。

【東京金 日足】
ドル建て軟調な動きと110円台が壁となっているドル円の動きで水準が切り下がってきています。昨晩で半値押しとなる4370円を下回りまだ下向きの流れ。今週切り返す動きが見られないと意外と深い下げになる可能性も。予想レンジは4410~4330円。


【東京白金 日足】
「金」同様米追加利上げ観測により同じく調整安。中国の経済不安も気になる材料ですが、今のところは金の連動。こちらはまだ4月からの上昇幅の半値押しまで下げてはおらずもう一段の下げが予想されます。すぐ切り返す可能性はまだ低いと判断しています。予想レンジは3600~3510円。


【東京ドバイ原油 日足】
イランが輸出量を引き上げる意向を示しNYは反落。しかし、イランの増産、輸出増加はすでに織り込まれた材料であり、大きなインパクトはないように考えます。投機筋も買い越しを増やしており相場は50ドル台を目指していると見ます。予想レンジは33000~30800円。


【東京ゴム 日足】
 テクニカルの抵抗がない一方的な下げ。非当業者委託玉の買い越しがいっこうに減らず、値頃買いが入っていることが予想されます。買いが出てくれば出てくるほど売り叩かれる相場。ソコヌケソコヌケ・・・。


【東京とうもろこし 日足】
投機筋が買い越しを増やしており、上昇の流れができています。押しは浅い・・・。



[とうもろこし]
作付け進捗率 86%(前週比 +11ポイント) 過去5年平均 85%
発芽率     60%(前週比 +17ポイント) 過去5年平均 55%

[大豆]
作付け進捗率 56%(前週比 +20ポイント) 過去5年平均 52%
発芽率     22%(前週比 +12ポイント) 過去5年平均 21% 


先週はいずれも生育良好。





お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611