2015年1月19日月曜日

「金」「原油」取組増加

こんにちは。
晴れの日が続いていますが、週末はだいぶ風も強く風邪気味です。

先週のスイス中央銀行(SNB)の対ユーロ上限撤廃の影響が市場を驚かせ、まだ余波が残っているような感じです。今週は、ECB理事会で追加緩和が実施されるかどうか市場関係者は注目しています。
この週末、弊社がお世話になっている方の催しに参加し、相場の勉強をしてきました。熱気ある一般投資家の方も多く参加されており、とても有意義なものとなりました。

商品市場では「原油」相場が少し落ち着きを見せてきた矢先に「金」が高騰してきています。「金」相場が高騰するときは得てして経済、金融の変調の兆しとなります。今週も波乱な1週間になりそうです。

【今週の予定】
1月19日(月) <国内>
12月消費動向調査(14:00)
12月全国百貨店売上高(14:30)
<海外>
米国市場休場「キング牧師誕生日」
1月20日(火) <国内>
12月首都圏マンション販売(13:00)
12月コンビニ売上高(16:00)
日銀金融政策決定会合(~21日)  
12月・2014年訪日外国人数(政府観光局)
5年国債入札
<海外>
中国10-12月期GDP(11:00)
中国12月鉱工業生産(11:00)
中国12月小売売上高(11:00)
独1月ZEW景況感指数(19:00)
米1月NAHB住宅市場指数(21日 0:00)
オバマ大統領一般教書演説
1月21日(水) <国内>
日銀金融政策発表
日銀展望リポート中間評価
黒田日銀総裁記者会見(15:30)
<海外>
米12月住宅着工・建設許可件数(22:30)
世界経済フォーラム・ダボス会議(~24日)
1月22日(木) <国内>
20年国債入札
<海外>
中国1月HSBC製造業PMI【速報値】(10:45)
米新規失業保険申請件数(22:30)
ECB理事会
ドラギECB総裁会見
米10年インフレ連動国債入札
1月23日(金) <海外>
韓国10-12月期GDP(8:00)
独1月製造業・サービス業PMI【速報値】(17:30)
ユーロ圏1月製造業・サービス業PMI【速報値】(18:00)
米12月中古住宅販売(24日 0:00)
 今週はイベント目白押しですが、注目されるのは22日のECB理事会です。先般のSNBが取った行動はこの理事会でのユーロ金融政策に向けて取った行動だとも言われています。その前の日銀金融政策決定会合、オバマ大統領の演説も目が離せません。




CFTC建玉明細 2015/01/13現在】

ロング
ショート
ネット
総取組高
CMEドル円
25,872
120,497
-94,625
231,223
NY
192,959
62,733
130,226
402,108
NY
59,808
19,869
39,939
157,282
NY白金
46,360
17,828
28,532
66,358
NYパラジウム
25,060
3,870
21,190
33,826
NY原油
485,464
209,984
275,480
1,627,535
シカゴコーン
420,328
176,565
243,763
1,274,564
シカゴ大豆
184,724
171,578
13,146
618,995


「金」は4週連続の買い越し増加。総取組高は昨年売り込まれた11月の40万枚台越えとなってきました。また、「原油」も価格が下がるなか買い越しが増加。総取組高は162万枚を越え、100ドル台で推移していた総取組高を回復してきています。ということは・・・。


【NY金 週足】
 週間足で見ると、まだ長期下降トレンドからはまだ脱していません。が、今週次第では基準線と転換線がクロスしまだ上値への余波がありそうです。しかしながら1,300ドル近辺は抵抗が出てくることになりそうです。

【東京金 週足】
こちらは上昇トレンドが成長してきています。今週の勢いでは陽線が3本立ち、力強い足となります。本日は上げ幅が大きく売りを誘いますが、大勢はまだ上を向いているようです。

【東京白金 週足】
下げにくいですが、「金」に比べると上昇への道は苦難の道です。4,800円を本日達成してきていますので押しを入れて5,000円トライへの流れになりそうです。

【東京原油 週足】 
どこで歯止めがかかるか?個人的には目先底打ちしたと見て対応していくつもりです。今のところはまず斥候買いから。斥候買いは利が乗らないようなら粘るものではありません。下ブレの場合はすぐに見切りましょう。

【東京とうもろこし 週足】
まだ本格上昇には至らないと判断しています。上値抵抗はまだ26,800円近辺にあり、再度深押しも視野にいれておく必要があるように思います。