2025年11月19日水曜日

金 1ドル155円台のドル高円安 高市政権の財政拡張路線

18日の米株式は続落。IT株の高値警戒感が全般に波及した動きとなりました。NYダウが前日比498.50ドル安の46091.74ドルと4日続落、ナスダックは前日比275.228ポイント安の22432.846で2日続落、S&P500は前日比55.09ポイント安の6617.32で2日続落でした。本日の日本株は昨日の大幅安の後ということもあり下げ幅は限定的で日経平均株価は前日比165円28銭安の48537円70銭で取引を終えました。19日NY株式相場終了後に発表されるエヌビディアの決算を控えポジション調整が重しとなったこと、また日本政府と中国政府の関係悪化が懸念され上値の重たい展開でした。ドル円は昨晩発表されたADP米民間雇用者数は11月1日までの4週間で週平均2,500人減少と労働市場の悪化が示され1ドル155円前半にドル安円高に下振れしたものの、高市政権が策定している経済対策規模が17兆円台の方向で調整されていると伝えられ、財政拡張路線による財政悪化懸念から円が売られ、ドル円は一時1ドル155.72円(03:06)までドル高円安が進む場面がありました。本日の日本時間では1ドル155.40~50円台での推移となっています。

【NVIDIA株 日足】

【ドル円 日足】
【NY金 日足】
[地域別ETF残高推移(アジア)~WGC~]
【OSE金標準先物 日足】
本日19日のOSE金標準先物10月限は4日ぶりに反発し、前日比548円高の20831円と高値引けで日中取引を終えました。前日晩の18日NY金12月限セツルメントは前日比8.0ドル安の4066.5ドルと4日続落でしたが、アジア時間でドル建て価格が反発し4080ドル台を回復。また昨晩の安値が3997.4ドル(日本時間18日16:38)と4000ドル割れから反発したこともあって安値拾いで下支えされた値動きとなりました。米政府機関閉鎖の解除の見通しを要因として11/7から上昇した起点が4000ドル割れであったため、「往って来い」の相場であれば4000ドル割れで売りが一巡とも考えられます。WGCから発表されたETF増減(11/14集計)では11月に入り、北アメリカ地域は+4.7トン、欧州地域では+4.9トン、アジア地域では+9.4トンと各地域で資金流入の動きとなっています。特に国別でみると1位米国、2位中国本土、3位スイス、4位日本が運用残高を増加させています。比率でみると1位韓国、2位マレーシア、3位中国本土、4位が日本とアジア地域での資金流入が目立っています。特に中国の金購入はこの民間でのETF増加だけでなく中国人民銀行が12か月連続で保有量を増やしており、金の上昇基調を支えるひとつの大きな要因です。

【NY白金 日足】
【OSE白金標準先物 日足】 
本日19日のOSE白金標準先物10月限は前日比192円高の7190円で4日ぶりの反発。株式市場の高値警戒感から投資家心理の冷え込みが値下がりの要因だったとみられますが、貴金属相場全般が切り返しの動きを見せました。今晩FOMC議事要旨が公開されますが、米追加利下げに慎重なFRBの姿勢は織り込み済みか?

 

 

 

 

セミナー 今後の予定

 

Coming Soon…

 



 

過去開催の相場セミナー
(動画視聴をご希望の方は岡地メール会員にお申込みください)

 

【2025年】

11/1(東京) 講師:三世一目山人(細田哲生) 

10/18(東京) 講師:水上紀行 

9/20(東京) 講師:エミン・ユルマズ 

8/2(東京) 講師:藤代宏一  

7/26(東京) 講師:YEN蔵

6/28(東京) 講師:水上紀行

5/17(東京) 講師:江守哲

4/5(東京) 講師:池水雄一・大橋ひろこ

 1/25(東京) 講師:水上紀行

 

【2024年】 

10/19(東京) 講師:水上紀行

9/21(東京) 講師:三次理加

9/7(東京) 講師:高野やすのり

 7/20(東京) 講師:三世一目山人

7/6(東京) 講師:YEN蔵

4/6(東京) 講師:山中康司

 

以上の講演動画以外にも大阪会場、また昨年以前に開催の講演動画もございます


 
 
 ご視聴ご希望の方は下記の『岡地メール会員』に
切り札をさがせ動画希望」とコメントを添えてお申込みください
↑ クリック ↑



https://www.okachi.jp/seminar/gold_tokyo.php
 
 
お電話、メールでのご相談はお受けしておりますので
お気軽にお問い合わせください。  





お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 

 

ご好評いただきいただきありがとうございます。
週末レポートをご希望の方はこちらまで。
  郵便・メール ご希望のほうで
 
↓↓  クリック  ↓↓↓ 
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611

 備考欄に「切り札をさがせ」とコメントを添えてお申込みください

 

こちらもクリック!
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿