2016年3月31日木曜日

年度末

おはようございます。
明日から新年度を控え、新入社員らしき初々しいスーツ姿の方も目につきます。

イエレン議長の発言を好感した動きが続き米株式市場は堅調。NYダウは前日比83.55ドル高の17716.66ドルで終了。シカゴ連銀総裁も4月早期追加利上げには否定的な見方を示し更に追加利上げ観測が後退するなかドル円もドル売りが優勢。ドル円は112円台前半の動き。債券はほぼ横ばいで米10年国債利回りは1.82%。


【NY金 日足】
 まだ上値は重たい様子。ADP全国雇用者数は予想を上回り前月比20万人の増加でしたが反応は限定的。SPDRの金ETFは若干減少。予想レンジは1250~1210ドル。


【東京金 日足】
こちらも上値重く買い方の値洗い回復がされてきません。テクニカルでは4622円(3/7)からの戻り売りの基調のなかと判断して下値警戒。予想レンジは4500~4360円。


【東京白金 日足】
上値抵抗がありますが、緩やかな上昇基調を取り戻しつつあります。方針変わらず。予想レンジは3570~3430円。


【東京ドバイ原油 日足】
米エネルギー情報局(EIA)発表の原油在庫は前週比230万バレル増の5億3480万バレル。API同様市場予想を下回る増加でしたが、WTIでは40ドル回復ならず5日続落。これといった材料に欠け小動き。予想レンジは変わらず29000~26000円。


【東京とうもろこし 日足】
 今晩に農務省発表を控え買い方の利食いに押された様子。

作付け意向面積
                予想平均               予想レンジ            前年実績
コーン 9004万7000エーカー 8900万~9150万エーカー 8799万9000エーカー

3/1時点全米四半期在庫
            予想平均       予想レンジ     前年実績     12月在庫
コーン 78億2200万bus 77億4500万~81億bus 77億5000万bus 112億1200万bus




お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp

   セミナー資料やレポートご希望の方は
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611







2016年3月30日水曜日

「金」は立ち上がるのか!?

おはようございます。
浅草隅田川沿いの桜も開き始め、朝、晩とお花見をする方で賑わってきました。

 昨日、JPX、TOCOM共催のオプションセミナーに参加してきました。TOCOMは今年9月からJPXとシステムを同じくして現在有名無実となっている「金オプション取引」の内容を一新して新たにスタートさせようとしています。オプション取引については日本の商品市場には馴染みの薄い取引になりますが、世界のコモディティー 市場では活発におこなわれており特に近年のアジア市場での成長には目まぐるしいものがあります。しかしながら国内市場はその流れから出遅れており、そこに一石を投じる試みです。投資家の側にとっても、また我々ブローカー業務を営む側にとっても市場の拡充と言う意味では必要不可欠なものであり、ぜひとも機能的なものとして発展してもらいたいと切に願います。



イースター休暇を経てもなお値動きが閑散としていましたが、昨晩米イエレンFRB議長の講演での「ハト派」的な発言を受けて株式市場には安心感が広がり米株式は続伸。NYダウは前日比97.72ドル高の17633.11ドル。ドル円は112円台後半とやや円高ドル安へ。米長期金利はイエレン議長の発言から債券が買われることにより低下。米10年国債利回りは1.81%と低水準。
ここのところFRB高官からの4月追加利上げの可能性など「タカ派」的な発言が相次いでいたため昨晩のイエレン議長の発言内容は市場にとってインパクトがあったようです。


【NY金 日足】
 大きな切り返しをみせていますが、テクニカル的にはまだ戻り売りの域から脱していません。昨晩のイエレン議長の発言内容は先のFOMC声明内容と重複しており変化はなく、市場としては上値を再度取り出してくる力はまだ生まれてきてはいないと判断します。再び安値域を徘徊する可能性を警戒します。予想レンジは1250~1220ドル。


【東京金 日足】
 先のFOMCで利上げが見送られ昨晩のイエレン議長の「ハト派」的内容は織り込まれていると考えます。むしろ今後追加利上げを匂わす経済指標の変化や要人の発言のほうが市場に与える影響力は強いのではないかと警戒しています。まだ高値を追っていく時間ではないと判断しています。テクニカルで言えば4500円台を維持するようになってから上値を追うかたちになると考えます。予想レンジは4500~4400円。


【東京白金 日足】
こちらも「金」同様な動きですが、「金」とは高値からの押し込まれ方が異なり、あくまで押しを入れた状態であると判断しています。ボラティリティが低下しているため魅力が薄れ取組高回復を待つ時間が必要かもしれませんが、こちらはあくまで買いポジションを維持していく考えです。予想レンジは3570~3460円。


【東京ドバイ原油 日足】
今朝発表の米石油協会(API)の米原油在庫は前週比260万バレル増加の5億3440万バレルと市場予想を下回る増加量でした。4/17の産油国会合にイランは参加を表明していますが、増産凍結の協議には加わらないと見られ、産油国の協調はいまだ難航しています。予想レンジは29000~26000円。


【東京とうもろこし 日足】
 明晩、米作付け意向面積、全米四半期在庫の発表を控えシカゴはファンドのポジション調整の色が強いようです。国内チャートも下値が切り上げてきていますが、勢いはなし。





お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp


   セミナー資料やレポートご希望の方は
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611




2016年3月26日土曜日

新年度

おはようございます。

海外はイースター休暇のため為替市場も薄商い。

【来週の予定】
3月28日(月) <国内>
3月末権利取り最終売買日
<海外>
米2月個人消費支出・個人所得(21:30)
米2月中古住宅販売成約指数(23:00)
米2年国債入札
英国、ユーロ圏、香港市場など休場
3月29日(火) <国内>
2月失業率・有効求人倍率(8:30)
2月家計調査(8:30)
2月商業動態統計(8:50)
3月末権利落ち日
<海外>
米1月S&Pケースシラー住宅価格指数(22:00)
米3月CB消費者信頼感指数(23:00)
米5年国債入札
3月30日(水) <国内>
2月鉱工業生産(8:50)
<海外>
米3月ADP雇用統計(21:15)
米7年国債入札
3月31日(木)  <海外>
米新規失業保険申請件数(21:30)
米3月シカゴPMI(22:45)
4月1日(金) <国内>
3月調査日銀短観(8:50)
電力小売全面自由化
ジュニアNISA導入
東京電力が持株会社東京電力HDに
伊藤ハムと米久が経営統合し伊藤ハム米久HD設立
横浜銀行と東日本銀行が経営統合しコンコルディアFG設立
<海外>
中国3月製造業PMI(10:00)
中国3月財新製造業PMI(10:45)
米3月雇用統計(21:30)
米3月ISM製造業景況感指数(23:00)
米3月ミシガン大学消費者信頼感指数【確定値】(23:00)
米2月建設支出(23:00)
米3月新車販売台数
いよいよ新年度入り。





CFTC建玉明細 2016/3/22現在】

ロング
ショート
ネット
総取組高
CMEドル円
82,812
29,466
53,346
146,421
NY
258,646
79,815
178,831
510,579
NY
82,933
19,504
63,429
175,775
NY白金
44,295
11,931
32,364
62,649
NYパラジウム
14,919
6,719
8,200
22,446
NY原油
527,838
219,861
307,977
1,705,631
シカゴコーン
358,750
402,050
43,300
1,338,870
シカゴ大豆
202,371
157,106
45,265
749,752


「金」はいまだに高水準の買い越し枚数。この集計日後は下落しています。また「原油」の買い越し枚数増加が顕著です。中心限月も替わりショートカバーによるものと見られます。また穀物も「コーン」「大豆」ともに買われ「コーン」は売り越し縮小、「大豆」は買い越しが拡大しています。
「ドル円」は円買いドル売りポジション増加。




お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp

   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611





2016年3月25日金曜日

商品アナリスト・東京商品取引所認定

おはようございます。
また冬に舞い戻ったような寒い朝でしたが、来週以降は気温も20℃を超える暖かさになるようです。


さきの2月におこなわれた東京商品取引所検定試験の結果が出ました。


合格科目 全科目

・オプション
・ゴム
・貴金属
・石油
・農産物




認定を受けたからといって相場が当たるわけでもありません。しかし、厳しい相場の世界で闘っていくうえで最低の武器(知識)は持っていて損はありません。今後も知識向上を怠ることなく、お客様により良い情報提供をしていけるよう努めて参ります。


さて、NY市場は今晩イースター前のグッドフライデーで休場。本日日中の時間外取引も動いておらず、薄商いの一日となります。週間足はまだ確定していませんが、少し早い週足からの展望です。

【NY金 週足】
 今週の予想は1300~1150ドルとしていました。実際は高値1260.9ドル~安値1211.2ドルのレンジ。1300ドルトライが達成できず今週で実線が2本下げたことになります。私は今回のこの相場は2/11までの上昇をひとつの相場と捉えており、それ以降の相場は高値はとりましたが調整時間帯と考えています。その考えからすると今週の足は7本目(週目)となり持ち合い終盤となってきていると考えられ、CFTCポジションから見れば調整が余儀なくされるところで1~2週間はまだ下値を試したりの持ち合いと予想します。予想レンジは1250~1150ドル。


【東京金 週足】
今週の予想レンジは4600~4280円としていました。現時点で高値4492~4378円のレンジ。4280円は20日加重平均の値となりこのあたりまでは押し目買い意欲の続くところとなります。現在フロアポジションは売り越しとなっていますが、値洗いからすると買い方売り方の力関係は均衡しているようにも感じます。ファンダメンタルズとすれば米利上げ見送りが確認され、しかも金利引き上げ見通しを下方修正され「金」にとってはこれ以上ない買い材料となりますが、相場は既に織り込み済みです。むしろ逆に今後早期利上げについての材料が出だしてくる(実際にちらほら出現してきている)ことを考えるとまだ下値探りの展開も考えられますが、国内は円安が下支えとなり買い場を探るほうが得策と考えています。できれば4300円前半、あわよくば4200円台・・・。来週以降、4月に入り楽しみな展開が到来しそうです。予想レンジは4500~4280円。


【東京白金 週足】
 今週の予想レンジは3600~3390円としていました。現時点高値3591円~安値3424円のレンジ。主体性の動きはなく「金」の上下により振られている様子です。他商品同様こちらも1月に底打ちをしており昨年の下げ相場からの転換時期と考えています。3390円は岩盤と考えていますが、「金」の振れ次第では3390円近辺は想定しておくべきかもしれません。ただ東京市場は総取組高が50000枚台まで減少しており取組の少なさから崩れる可能性は少ないと判断。長期戦も考えながら買いポジションを維持してみていきたいと考えています。予想レンジは3600~3390円と変わらず。


【東京ドバイ原油 週足】
今週の予想レンジは30500~27000円でした。現時点高値28600円~26570円のレンジ。WTIも投機筋ポジションの買い越しが少しずつ拡大してきましたので今週は調整が入った様子。増産凍結を合意しているサウジとロシアの欧州市場のシェア争いが露呈してきて合意内容が疑問視されますが、底入れした相場としての動きは緩やかながら続くと考えます。ポジション調整後の上値切り上げを予想。予想レンジは32000~26000円。


【東京とうもろこし 週足】
内部要因から買いを狙うのはリスクが高い相場と見ています。もちろん天候相場期待というものが高まる時期ですが、もし事なきを得て天候相場時期を経過してしまうとその反動も想像以上になる可能性もあり、売り主体でポジションを組み立てていきたいと考えます。



 お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp

   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611






 

2016年3月24日木曜日

「金」ポジション調整

おはようございます。
春の訪れ前にして寒暖差が激しくなっています。体調にはご留意を。

原油下落、セントルイス連銀総裁の追加利上げの可能性の指摘から株式は下落。NYダウは前日比79.98ドル安の17502.59ドル。ドル円も連日の要人による追加利上げの可能性に対する発言より早期利上げが意識されややドル高円安の動きで112円台で推移。ただ米10年国債利回りは原油安の影響から再び買いが集まり1.88%に低下。

本日、報道で大手商社三菱商事、三井物産の2016年3月期に連結最終赤字となることが伝えられています。三菱商事で1000億円台、三井物産で700億円台です。先にも住友商事が1700億円台を計上していますが、 主な要因は資源価格にあります。当初の見込みから大きく資源価格が下落しこのような結果を招く資源ビジネスはリスクの大きいビジネスだと痛感させられます。ただ、某著名投資家が述べていたように、悪いものが表面化しウミを出さないと相場のサイクルが機能しません。そういった目で見ると昨年からの資源価格下落には一区切りついてきたのではないかと考えさせられます。


【NY金 日足】
 ペンキが剥がれてきました。2月中旬以降の上澄み分が調整されている動きではないかと推測します。しかし、本日債券が再び買われ始め米長期金利は低下しています。その点から考えると今回の下げは単なるポジション調整の色が強く今後大きく下落していくような展開にはなりにくいと判断しています。ただ追加利上げに関する発言が出だしてきており今しばらくは安値探りかもしれません。予想レンジは1250~1210ドル。


【東京金 日足】
 結果的にテクニカル指示どおりの動き。楔が入ったことにより2月中旬以降の上げ分の調整になっています。市場では売玉が利食いの動きに入り買いが晒されてくる時間帯です。まだ戻りは限定的となりそうですが、下値を大きく期待できるのは4350円を下回ってからと判断しています。予想レンジは4450~4350円。


【東京白金 日足】
「金」の連れ安。下げ幅が「金」より大きいですが気にする必要はないと考えています。流動性の違いです。白金は振るい落とされる上澄み分は少なく安値をコツコツ拾う方針です。予想レンジは3660~3440円。


【東京ドバイ原油 日足】
米エネルギー情報局(EIA)発表の米原油在庫は前週比940万バレル増の5億3250万バレル。市場予想を大きく上回ったことから材料視されていますが、取って付けた感が否めません。連休前の単なるポジション調整と判断。予想レンジは変わらず30000~27000円。


【東京とうもろこし 日足】
農務省発表まであと1週間。小幅持ち合い。



 お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp

   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611





2016年3月23日水曜日

「金」 下値警戒

おはようございます。
卒園式、卒業式のシーズンです。ちらほら桜も開花し始めて春到来。


昨日ベルギーのブリュッセルの空港、地下鉄駅で起きた連続爆破テロは「イスラム国」が犯行声明を出しました。一時円やスイスフランなどの安全通貨が買われましたが、欧州株への影響は軽妙なものでNY市場でも大きな影響はなかったようです。NY株式は航空株などがテロの影響で下落しましたが、他は限定的でNYダウは前日比41.30ドル安の17582.57ドルと利食い売りなどで小幅安となりました。ドル円も後半落ち着きを取り戻し112円台で推移。米10年国債利回りは1.94%に上昇。シカゴ連銀総裁が米経済に対して強気な見方を示し、債券は売られています。


【NY金 日足】
 テロ直後には反応したもの一時的な動きで終り後半は失速。チャートでは依然上値切り下げのかたちになっており重たい展開。予想レンジは1270~1230ドル。


【東京金 日足】
東京も踏ん張っているように見えますが、一度楔が打ち込まれており上値は切り下がっている流れ。一度安値を探りにいくことが予想されます。目先強気は封印して下値警戒。予想レンジは4540~4370円。


【東京白金 日足】
 本日は堅調に動いていますが、前回高値3677円が意識されてくると利食い売りで押されてしまいます。勢いは当然3677円を上抜けてから強くなると考えていますので乗せるのはそれから。上抜けを確認する時間帯。予想レンジは3660~3490円。


【東京ドバイ原油 日足】
直近高値28570円(3/9)を取り出してきました。緩やかではありますが上昇基調の流れ。⑥月限29440円を越えると期先3本一代高値更新です。予想レンジ30000~27000円。


【東京とうもろこし 日足】
月末作付け意向調査の発表まで買い戻しがあるかどうか、その辺りから仕掛けていくべきか・・・。





 お電話でのご相談は 0120-988-528 

メールでのご相談は goto@okachi.jp


   セミナー資料やレポートご希望の方は
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


2016年3月22日火曜日

桜開花も緩やかに

おはようございます。
暖かい連休でしたが、今朝はまた少し冷えます。開き始めてきた桜もこの寒さでちょっと控えめ。

【今週の予定】
3月21日(月)祝日 <国内>
日本市場休場(振替休日)
<海外>
米2月中古住宅販売(23:00)
米アップルがメディアイベント開催(22日 2:00~)
3月22日(火) <海外>
独3月Ifo景気動向調査(18:00)
独3月ZEW景況感調査(19:00)
米1月FHFA住宅価格指数(22:00)
3月23日(水) <海外>
米2月新築住宅販売(23:00)
3月24日(木) <国内>
日銀「主な意見」公表(3/14~15の会合分)
<海外>
独3月製造業・非製造業PMI(17:30)
ユーロ圏3月製造業・非製造業PMI(18:00)
米新規失業保険申請件数(21:30)
米2月耐久財受注(21:30)
3月25日(金) <国内>
2月全国消費者物価指数【CPI】(8:30)
2年国債入札
<海外>
米10-12月期GDP【確定値】(21:30)
米国市場休場「Good Friday」
英国、ユーロ圏、香港市場など休場 「Good Friday」
今週は大きなイベントはなく週末欧米市場で連休となります。




CFTC建玉明細 2016/3/15現在】

ロング
ショート
ネット
総取組高
CMEドル円
79,426
33,937
45,489
140,084
NY
247,659
78,147
169,512
493,086
NY
76,606
18,533
58,073
166,180
NY白金
44,496
12,631
31,865
63,234
NYパラジウム
14,001
7,703
6,298
22,064
NY原油
544,416
274,560
269,856
1,782,857
シカゴコーン
359,345
433,578
74,233
1,349,275
シカゴ大豆
174,423
160,962
13,461
696,854


集計日が米FOMC声明発表前日です。「金」は若干買い越し枚数が縮小。ドル円も円買いドル売りポジションが縮小しており、総取組高も前週の約半分まで減少していました。「原油」は買い越し枚数が4週連続の拡大。穀物では「コーン」がショートカバー主導で売り越し枚数縮小、「大豆」も買い越しに転じております。


【NY金 週足】
 今月3/11の高値以降やや重たい展開。先週の予想レンジは1330~1150ドル。実際は1270.9~1226.0ドルと狭いレンジの動きでした。米FOMCでは利上げが見送りとなり金利引き上げペースも下方修正されましたが、年初からの上昇分で織り込み済みとなっている模様です。ファンドなど投機玉ポジションを考えると現時点から勢い強い上昇の可能性は低いのではと判断しています。更なる上昇をしていくにも下げによる調整、あるいは時間経過が必要ではないでしょうか。今週の予想レンジは1300~1150ドル。


【東京金 週足】
先週の予想レンジは4700~4440円でした。実際は高値4615円~安値4422円のレンジ。週足では売り転換しているわけではありませんが、下向き気味となっています。当面ドル建てでの力強い上昇は限られてしまう可能性があり下支えは円安ドル高次第でしょうか。本日、帳入値ベースで直近安値更新となるかどうかの瀬戸際。しばらく調整安を警戒。今週予想レンジは4600~4280円。


【東京白金 週足】
 先週の予想レンジは4000~3430円と気負いましたが上は全く伸びず。実際は高値3593円~3450円のレンジ。こちらは下ブレは限られると考えていますが、国内は「金」の影響が大きく心理的に買われづらい環境なのでしょうか。今週の予想レンジは3600~3390円。


【東京ドバイ原油 週足】
先週の予想レンジは30000~25000円でした。実際のレンジは高値28140~26120円の狭いレンジ。ただ緩やかではありますがしっかりと上昇基調の展開になってきておりもう一段の上値が期待できると判断しています。予想レンジは30500~27000円。


【東京とうもろこし 週足】
 シカゴでは買戻しが中心となっており、内部要因的にまだ上値試しの展開。しかし、ファンダメンタルズでは強い要因は乏しくこれも月末までの動き・・・。






 お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp

   セミナー資料やレポートご希望の方は
 
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611




2016年3月18日金曜日

円高 催促相場

おはようございます。
今朝、暖かく浅草隅田川沿いの桜並木で開花しているのを見ました。

米FOMCでの利上げ見送りを受けてドル安が進行。晩には一時110円台まで進みましたが、日銀がレートチェックを実施したとのことで反発。米株式はFRBのハト派的な姿勢から地合いを強め5日連続の続伸.。NYダウは前日比155.73ドル高の17481.49ドル。米10年国債利回りは1.90%に低下。


【NY金 日足】
一度ひびが入った相場を修復できるのか?昨晩は大幅な上昇となりましたが、まだ上値届かず。上値抵抗がどうしてもあるように見えますが、調整も下げによるものよりも時間的なものになるように考えています。予想レンジ1280~1230ドル。


【東京金 日足】
東京市場も一度楔が入り上値は重い展開。まだ微妙ですが売買サインでは売り線が入り込んでいるため下値を警戒。ダマシの可能性もあるところですので慎重に見極め。ただ先の4442円(3/15帳入値)を下回る場合は一段の安値追いの動きになると考えています。予想レンジ4560~4400円変わらず。


【東京白金 日足】
「金」に重たさがあり国内は動きが鈍くなっていますが、原油高、パラジウム高もあり資源価格の底上げが期待できると考えています。円高警戒しつつ強気継続。予想レンジ3650~3480円。


【東京ドバイ原油 日足】
 ドル建ては高値を更新してWTIは40ドル台を回復。こうなるとレンジが切り上げてくる可能性もあり強気でみておきたいところ。来月の産油国会合まで増産凍結合意の期待が高まるか?予想レンジは30000~26500円。


【東京とうもろこし 日足】
天候相場の材料もまだ・・・。上昇円高で息切れ。



セミナー名  岡地の相場セミナー in 東京(特別編)
      ズバリ、相場はどっちだ?「相場のことはこいつらに聞け!」
日時      2016年3月19日(土)13:00~16:00 
場所     岡地株式会社7F (東京都中央区)
内容      第1部 「プラティ二の相場観」 岡地株式会社外務員 田栗満氏
        第2部 「CX-Cafe 先物」 岡地株式会社外務員 石塚行雄氏
 定員     50名 (参加費無料、先着順)※要事前予約





お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp

   セミナー資料やレポートご希望の方は
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611



2016年3月17日木曜日

米FOMC後も出来高低調

おはようございます。
関東は晴れ渡る青空で暖かい朝を迎えています。

注目されていた米FOMC後の政策発表では現在の金利水準を据え置き、その後の会見で景気見通しを下方修正し、年内利上げも今まで年4回としていたものを年2回に修正。当面の利上げ先送りとなりました。米株式はこれを好感し声明発表後に上昇。また原油価格の上昇も後押しとなった模様でNYダウは前日比74.23ドル高の17325.76ドル。ただドル円は金利見通しが下方修正されたこともあり円高ドル安の動きで112円台。債券は追加利上げペースが緩やかなものになるとの見方から概ね利回りが低下。米10年国債利回りは1.91%に低下しています。

イエレンFRB議長は会見で「国際情勢によるリスクを考慮すれば政策金利を据え置くのが賢明」と語りました。昨年末ゼロ金利解除し出口戦略に向けた勢いはいったんブレーキがかかった印象です。


【NY金 日足】
米利上げ見送り、金利見通しを下方修正したことから素直に買われた様子です。米長期金利も低下していますので妥当な動きと見られますが、問題は果たしてこれ以上に金利が低下していくのかどうか。ドル建ては下値支えもある一方で相場としては一旦楔が入ったものと考えられます。どうしても前回高値を意識される展開が予想されますので、上値追いは慎重に。予想レンジは1260~1190ドルと変わらず。


【東京金 日足】
大きく切り返しを見せましたが、まだ売り方、買い方の次の手が出づらいようで出来高は低調。下値も上値もやや抵抗がありしばし持ち合う可能性も。予想レンジ4560~4400円。


【東京白金 日足】
 「金」同様に下げから反発。「金」は一旦売り指示ラインを下回り楔が入ったかたちですが、「白金」は2月後半同様にギリギリ崩れる手前で踏ん張ったかたち。下値は浅いと判断していますが、力強い動きでは正直ない様子です。株式市場と同様商品市場全体の出来高が低調で勢いが戻る時間はみないといけないかもしれません。方針は買い維持で考えています。予想レンジは3630~3470円と変わらず。


【東京ドバイ原油 日足】
 OPEC加盟国と非加盟国の会合が4月17日に開催され、イランもその会合に参加する用意があるとの報道で増産凍結への合意に期待が強まったようです。WTIでは直近高値39.02ドル(3/11)を時間外で抜いており堅調となっていますが、他商品同様出来高の盛り上がりに欠け勢いはまだ見られないようです。ただ下値は切り返し上値取りを期待。予想レンジは29500~26000円。


【東京とうもろこし 日足】
 緩やかに上昇してきています。ただシカゴの上伸を誘う天候要因もまだなく月末の作付け意向調査で現在の作付け拡大予想が覆すようなことにもならない限り上値は限られると判断しています。






今週末3/19(土)に毎月おこなっている弊社外務員によるセミナーがあります。私は今回事情により参加できないのですが、ご都合よければぜひご参加ください。


セミナー名  岡地の相場セミナー in 東京(特別編)
      ズバリ、相場はどっちだ?「相場のことはこいつらに聞け!」
日時      2016年3月19日(土)13:00~16:00 
場所     岡地株式会社7F (東京都中央区)
内容      第1部 「プラティ二の相場観」 岡地株式会社外務員 田栗満氏
        第2部 「CX-Cafe 先物」 岡地株式会社外務員 石塚行雄氏
 定員     50名 (参加費無料、先着順)※要事前予約






お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp

   

セミナー資料やレポートご希望の方は
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611