2025年3月17日月曜日

金 NY終値で3000ドル達成

おはようございます。

週末の米株式は反発。14日深夜に失効する米連邦政府のつなぎ予算案が議会を通過し、一部政府機関の閉鎖が回避されるとの観測も相場の下支えとなりました。米民主党の上院トップのシューマー院内総務は9月までのつなぎ予算案に賛成票を投じる意向を示しました。NYダウは前日比674.62ドル高の41488.19ドル、ナスダックは前日比451.073ポイント高の17754.086、S&P500は前日比117.42ポイント高の5638.94でした。ドル円は米政府機関の一部閉鎖が回避されたことで米長期金利が上昇しややドル高の動きで1ドル148円台後半での推移となりました。

【ドル円 日足】

《 CFTC建玉明細 CME円 》



【NY金 日足】


【OSE金標準先物 日足】
NY金4月限は週末14日、前日比9.8ドル高の3001.1ドルのセツルメントとなり、セツルメントベースで過去最高値をつけました。取引中の最高値は3017.1ドル(日本時間14日19:18)。トランプ政権の関税政策による世界経済の先行き不透明感が警戒され安全資産需要が高まりました。本日のOSE金標準先物2月限は前日比1円高の14369円(11:27)と前日比ではほぼ変わらずの値動き。週末の夜間立会いで14459円まで上伸しましたが、NY金、ドル円ともに落ち着いた値動きとなっており、様子見ムード。今週19日の日銀金融政策決定会合、米FOMCを控えドル円の動きに注目か?米CME円先物での投機筋ポジションはまだ円買いドル売りに偏っています。

【NY白金 日足】



【OSE白金標準先物 日足】
OSE白金標準先物2月限は前日比5円高の4642円と動意薄の展開。下げ過ぎの反動とユーロ反発が下支え要因とみられます。


 

 

 

 

セミナー 今後の予定

 

4/5 岡地セミナー(東京) 
講師:池水雄一・大橋ひろこ

↑ クリックしてお申し込みください ↑


5/17 岡地セミナー(東京) 
講師:江守哲

↑ クリックしてお申し込みください ↑





過去開催の相場セミナー
(動画視聴をご希望の方は「岡地メール会員」にお申込みください)

 

【2025年】


1/25岡地セミナー(東京) 講師:水上紀行


 

【2024年】 

10/19岡地セミナー(東京) 講師:水上紀行

9/21岡地セミナー(東京) 講師:三次理加

9/7岡地セミナー(東京) 講師:高野やすのり

 7/20岡地セミナー(東京) 講師:三世一目山人

7/6岡地セミナー(東京) 講師:YEN蔵

4/6岡地セミナー(東京) 講師:山中康司

 

以上の講演動画以外にも大阪会場、また昨年以前に開催の講演動画もございます


 
 
 ご視聴ご希望の方は下記の『岡地メール会員』に
切り札をさがせ動画希望」とコメントを添えてお申込みください
↑ クリック ↑



https://www.okachi.jp/seminar/gold_tokyo.php
 
 
お電話、メールでのご相談はお受けしておりますので
お気軽にお問い合わせください。  





お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 

 

ご好評いただきいただきありがとうございます。
週末レポートをご希望の方はこちらまで。
  郵便・メール ご希望のほうで
 
↓↓  クリック  ↓↓↓ 
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611

 備考欄に「切り札をさがせ」とコメントを添えてお申込みください

 

こちらもクリック!
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿