2010年8月27日金曜日

長期政権の秘訣

歴代首相で長期政権1位は佐藤栄作。通算2798日。非核三原則・沖縄返還で有名。ノーベル平和賞受賞。確かにいくら小さな島とはいえ、とられた領土を戦争なしに返してもらうなんて歴史上まれな話。それはノーベル平和賞もの。しかし、密約があったことがわかってしまう。「核兵器をもたず、つくらず、もちこませず」のはずが、実は沖縄返還のかわりに持ち込むのはOKにしなさいと。ノーベル平和賞もらっちゃってるのに。そうか。VC-3000のど飴などで有名なノーベル製菓株式会社からの受賞だったのかな?

第2位は吉田茂。通算2616日。日米安保条約の締結をした。これは「軽軍備」(アメリカの庇護下)による経済発展を目指したことで、アメリカの『東西冷戦戦略』に日本が取り込まれることとなり、日本の外交自主性を失うこととなった。また、永久にアメリカに対し「戦わずして負け続ける」国(アメリカ監視下国家)になった。




第3位は小泉純一郎。通算1980日。郵政解散で郵政民営化成功。アメリカ政府は日本の構造改革で、とりわけ郵政民営化を重視。日米首脳会談では、ブッシュ大統領の側から郵政民営化を持ち出し、進み具合を質問。小泉首相は「しっかりやっていきたい」と答えています。アメリカ外交の「ここぞ」というときに利用されているキャンプデービッド山荘での、キャッチボールのシーンは記憶に新しい。ブッシュの言いなり。
 
そして第4位は中曽根康弘。通算1806日。アメリカが御執心だった防衛費の増加と対米武器技術供与の問題は、中曾根の判断で反対する大蔵省主計局と内閣法制局を押し切って問題を決着させた。要するに、アメリカ製の武器をたくさん買ってあげるよということ。中曽根氏が総理であったこの時代、アメリカの大統領はロナルド・レーガン。中曽根総理とレーガン大統領は非常に仲がよく、「ロン」・「ヤス」と呼びあっていた。もちろんキャンプデービッド山荘での会談経験有り。
 
これが秘訣です。

0 件のコメント:

コメントを投稿