週末は北朝鮮建国記念日の様子がTVなどでも報道されてました。土、日の間には弾道ミサイルを発射するなどの行動はなく、今朝は週末の巻き戻しでスタートしています。しかし、本日採決される新たな国連安保理での制裁決議案について、北朝鮮はかなり強烈に警告を発しておりまだ緊張は続きます。
【今週の予定】
| 9月11日(月) | <国内> 8月マネーストック(8:50) 7月機械受注(8:50) <海外> 米3年国債入札  | 
      
| 9月12日(火) | <国内> 8月国内企業物価指数(8:50) 5年国債入札 <海外> 南ア4-6月期経常収支(17:00) 米10年国債入札 国連総会(~25日 NY) 米アップルが新製品発表会  | 
      
| 9月13日(水) | <国内> 7-9月期法人企業景気予測調査(8:50) <海外> ユーロ圏ユンケル欧州委員長講演(16:00) ユーロ圏7月鉱工業生産(18:00) 南ア7月小売売上高(20:00) 米8月生産者物価【PPI】(21:30) 米8月財政収支(14日 3:00) 米30年国債入札  | 
      
| 9月14日(木) | <国内> 8月首都圏新規マンション販売(13:00) 20年国債入札 <海外> 中国8月小売売上高(11:00) 中国8月鉱工業生産(11:00) 中国8月都市部固定資産投資(11:00) スイスSNB政策金利発表(16:30) 英中銀(BOE)金融政策会合(20:00) 米新規失業保険申請件数(21:30) 米8月消費者物価【CPI】(21:30)  | 
      
| 9月15日(金) |  <国内> 会社四季報発売 8月全国百貨店売上高(14:30) <海外> 米8月小売売上高(21:30) 米9月NY連銀製造業景気指数(21:30) 米8月鉱工業生産(22:15) 米7月企業在庫(23:00) 米9月ミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】(23:00)  | 
【CFTC建玉明細 2017/09/05現在】
| 
   | 
  
   
ロング 
 | 
  
   
ショート 
 | 
  
   
  ネット 
 | 
  
   
総取組高 
 | 
 
| 
   
CMEドル円 
 | 
  
   
47,285 
 | 
  
   
120,230 
 | 
  
   
-72,945 
 | 
  
   
213,200 
 | 
 
| 
   
米10年国債 
 | 
  
   
890,781 
 | 
  
   
668,975 
 | 
  
   
221,806 
 | 
  
   
3,403,957 
 | 
 
| 
   
NY金 
 | 
  
   
336,073 
 | 
  
   
90,775 
 | 
  
   
245,298 
 | 
  
   
566,817 
 | 
 
| 
   
NY白金 
 | 
  
   
55,834 
 | 
  
   
17,861 
 | 
  
   
37,973 
 | 
  
   
79,308 
 | 
 
| 
   
NY原油 
 | 
  
   
675,605 
 | 
  
   
293,492 
 | 
  
   
382,113 
 | 
  
   
2,326,586 
 | 
 
| 
   
シカゴコーン 
 | 
  
   
369,919 
 | 
  
   
383,919 
 | 
  
   
-14,000 
 | 
  
   
1,337,632 
 | 
 
今後のセミナーは以下の予定です。 
10月14日21日(土) 「外務員の相場展望 Vol.23」
 
10月28日(土) 上念 司氏 講演決定!
さらに平日も開催!
 毎週火曜日も初心者向けに個別相談会をおこないます。
 
また初心者向けではなく、玄人向けもご希望があれば
時間の許す限り対応いたしますのでご相談ください。
お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
ご好評いただきいただきありがとうございます。
 週末レポートをご希望の方はこちらまで。
 ↓↓↓ クリック ↓↓↓
色々な各社各営業マンの相場観も見れますね。
こちらもポチッとお願いしますm(_ _)m
こちらもポチッとお願いしますm(_ _)m



0 件のコメント:
コメントを投稿