おはようございます。
今晩はいよいよ米大統領選挙投票日。週明けクリントン氏のメール問題でFBIが訴追しないことが好感されクリントン氏優位の株高ドル高のリスクオン。しかし記憶の新しいBREXITの英国民投票開票日も番狂わせの展開でまだまだお互い確信が持てない展開。相場は動きますね。
【今週の予定】
| 11月7日(月) | <海外> ユーロ圏財務相会合  | 
      
| 11月8日(火) | <国内> 9月景気動向指数(14:00) 10年国債入札 <海外> 中国10月貿易統計 EU財務相理事会 米大統領選挙 連邦議会上下両院議員選挙 米3年国債入札  | 
      
| 11月9日(水) | <国内> 9月国際収支(8:50) 10月景気ウォッチャー調査 <海外> 中国10月消費者物価(10:30) 中国10月生産者物価(10:30) 米10年国債入札  | 
      
| 11月10日(木) | <国内> 9月機械受注(8:50) 10月マネーストック(8:50) 日銀「主な意見」公表(10/31~11/1開催分) 30年国債入札 <海外> 米新規失業保険申請件数(22:30) 米10月財政収支(11日 4:00) 米30年国債入札  | 
      
| 11月11日(金) |  <国内> オプションSQ <海外> 米11月ミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】(12日 0:00) 米ベテランズデー(株式・商品市場は開場、債券・為替市場は休場)  | 
【CFTC建玉明細 2016/11/01現在】
| 
   | 
  
   
ロング 
 | 
  
   
ショート 
 | 
  
   
  ネット 
 | 
  
   
総取組高 
 | 
 
| 
   
CMEドル円 
 | 
  
   
81,010 
 | 
  
   
37,850 
 | 
  
   
43,160 
 | 
  
   
165,124 
 | 
 
| 
   
NY金 
 | 
  
   
288,308 
 | 
  
   
73,177 
 | 
  
   
215,131 
 | 
  
   
521,506 
 | 
 
| 
   
NY銀 
 | 
  
   
89,233 
 | 
  
   
27,097 
 | 
  
   
62,136 
 | 
  
   
196,912 
 | 
 
| 
   
NY白金 
 | 
  
   
51,047 
 | 
  
   
27,907 
 | 
  
   
23,140 
 | 
  
   
71,112 
 | 
 
| 
   
NYパラジウム 
 | 
  
   
13,369 
 | 
  
   
8,400 
 | 
  
   
4,969 
 | 
  
   
22,766 
 | 
 
| 
   
NY原油 
 | 
  
   
543,096 
 | 
  
   
188,697 
 | 
  
   
354,399 
 | 
  
   
1,854,612 
 | 
 
| 
   
シカゴコーン 
 | 
  
   
391,799 
 | 
  
   
313,829 
 | 
  
   
77,970 
 | 
  
   
1,345,452 
 | 
 
| 
   
シカゴ大豆 
 | 
  
   
209,926 
 | 
  
   
70,289 
 | 
  
   
139,637 
 | 
  
   
615,146 
 | 
 
全体的にコモディティはショートカバー中心の一週間だったようです。
【NY金 週足】
1300ドル上の動きに入れるかどうか・・・。この大統領選挙で1300ドル上に行けない場合は一度中段押しを警戒する必要がありそう。ポジションも調整された状態で現在の値位置になっていると思われますので、トランプ氏・クリントン氏どちらが勝利しようとも素直についていく考えで見ています。予想レンジは1345~1255ドル。
【東京金 週足】
上値抵抗が重くなる値位置。ドル建てか為替か、キッカケとなるのが今回の大統領選挙。結果を見極めてからで十分。売り買い勢力は均衡。予想レンジは4400~4260円。
【東京白金 週足】
選挙結果次第ではドル高ランド安を招く可能性もあり、リスクオンで簡単には上昇できません。ここから上は出来高分布が広がってくるため抵抗もあり。急落場面には買いを。予想レンジは3450~3250円。
【東京ドバイ原油 週足】
きれいに雲の中で調整。共和党・民主党どちらでも大きな影響はないと考えますが、波乱ありはやはりトランプ氏勝利の場合か・・・。こちらも選挙戦を見極めるポジションとなっている様子。予想レンジは33400~26200円。
【東京ゴム 週足】
重いとみてましたが、新値更新。取組も増加しており何やら・・・。
【東京とうもろこし 週足】
最後の売り込み時期。選挙後にシカゴではショートカバーが出だすか・・・。
【11/8】
お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
   セミナー資料やレポートご希望の方はこちらまで。
 
↓↓↓  クリック  ↓↓↓
11月のセミナーは「今井澂」先生をお招きして11/19日(土)におこないます。
会場は東京商品取引所。外務員セミナーも同日同会場で開催いたします。
ご参加お待ちしています。









0 件のコメント:
コメントを投稿