2016年10月26日水曜日

米経済指標はまた一転


おはようございます。
今週に入り朝がだいぶ冷え込むようになってきました。

米株式は反落。低調な企業決算を背景に投資家は慎重な姿勢。前日の製造業PMIが欧州、米国ともに好調だったため非鉄関連で伸びがありましたが、昨晩の米消費者信頼感指数は前月より悪化しており、原油安も手伝って軟調。NYダウは前日比53.76ドル安の18169.27ドル。ドル円は来週日米金融政策発表を控え、米年内利上げ観測からドル買い円売りが先行。ERB高官による利上げ支持の発言からも利上げ観測が強まり104円後半まで買い進まれていますが、米経済指標の悪化を受け失速。今朝方は104円前半で推移。米長期金利も低下。米消費者信頼感指数の悪化を受け債券が買われ米10年国債利回りは1.76%。

【NY金 日足】
 10月暴落の戻り高値をトライしては抜けず反落を繰り返していますが、下値は1250ドルから1260ドルへと緩やかに切り上がっている様子。10月初旬以降SPDRのETF残高が増加してきましたが、週末21日に大きく減少。やや不安視されますが、ドル高傾向のなか下振れの反応も見られず堅調な動き。テクニカル指標の抵抗が下がってきて、実線が緩やかに上昇しぶつかり合ってきました。ここからが重要。予想レンジは1295~1250ドル。


【東京金 日足】
 国内は先週新値足陽転してから上昇中。昨晩は4262円まで値を伸ばし半値戻りに達しています。4250円の壁は厚かったようですが抜け出しています。
ただ4250円が下落道中に新規買い下向きも多く売り圧力は避けられず。これをこなさないと次へのステップが進みません。予想レンジは4300~4210円。


【東京白金 日足】
チャート悪化から急転換。新値足陽転ラインは3201円にありこのままいけば白金も本日新値足が陽転します。今まで下落道中新値足転換に2度トライして失敗していますが今回は3回目。新値足陰線も14本入っていますので反転の期待は高まります。昨日日中、非鉄相場が急騰し、豪ドルなどの資源国通貨が上昇。要因はユーロ製造業PMIの好転。安値で燻っている非鉄関連に投機買いが入ってきた模様です。テクニカル上でも乖離が大きかった分反転のペースも早まります。追随買いの方針。予想レンジは3370~3190円。


【東京ドバイ原油 日足】
米原油増産観測が重し。米石油協会(API)発表の今週の原油在庫は前週比480万バレル。OPEC協調減産についてはまだ懐疑的な見方も多く心理的節目の50ドルを割り込んでいます。やや重たさあり。予想レンジは33600~31600円。


【東京ゴム 日足】
 高値トライ失敗で反落。本日よりシンポ4月限発会。罫線では一旦調整安へ。


【東京とうもろこし 日足】
シカゴの買い姿勢が強まっています。今は動きありませんが、買い相場を想定。



弊社ではオンライン取引・サポートオンライン取引では「オアシス」というオンラインシステムでお取引いただいています。他店で商品先物取引をご利用されている方やまだ商品先物取引は検討中といった方々にお試し版でバーチャル取引ができます。
私もバーチャル体験しておりますので、ぜひご利用ください。

【10/26】







お電話でのご相談は 0120-988-528 
メールでのご相談は goto@okachi.jp
 
   セミナー資料やレポートご希望の方、
江守哲氏のセミナー資料希望もこちらまで。
 
↓↓  クリック  ↓↓↓
https://secure-link.jp/wf/?c=wf95765611


11月のセミナーは「今井澂」先生をお招きして11/19日(土)におこないます。
会場は東京商品取引所。外務員セミナーも同日同会場で開催いたします。

ご参加お待ちしています。




0 件のコメント:

コメントを投稿