おつかれさまです。
夕方は引き続きユーロが売られ欧州株も下落中。
昨日の格下げでギリシャ国債の売りがひどいので
しょうか、国の国債利回りが38%とは尋常では
ないのでしょう。ひとつの国が投機の力でつぶされて
いくような印象を受けます。
まだ救済策は結論づいていませんが、ユーロ圏での
通貨不安は今までにないほど高まっていると思います。
《 東京金 》
総取組高 100791(+1930) 出来高 51067
非当業者委託玉は買い越し減少。
取組増ですが増えているのはほぼ市場取引参加者の
自己玉です。市場取引参加者は主に国内商社や
ディーリングを専門とする会社。
一般の個人投資家の方々はあまり動いてないようです。
やはりソブリンリスクに対する逃避買いはまだまだ
続きそうですが、国内はなかなか安値が出ないため
買いたくても買えない方が多いはず。
そういった方々の買いが流れたのか、珍しく白金の
非当業者委託玉の買い越しが増えていました。
白金はブレも大きいためそれなりの見方をしていかない
といけませんが、大勢は同じと考えています。
王道はあくまで「金」。
高値更新時間の問題とみています。
《 東京とうもろこし 》
またしても下落。ほぼ円高の影響ですが、
換算以上に下げたところをみると連休前の失望売りか。
極端な下げがない反面上げるきっかけも見つからない
展開。いっぺんガツンと売り込まれたほうがいいかも
知れませんね。でも売る気なし。
GWが始まります。明後日は2日分、連休明けは4日分の
入電があります。十分ポジション管理にはお気をつけ下さい。
また過去のGW中の値動きなどわからない方はお気軽に
お問い合わせください。
2010年4月28日水曜日
利益と売上
今回、1-3月期の決算で事前予想を上回る利益を発表した企業の比率は80%。昨年の7-9月期の79.2%を上回り過去最高となっています。
S&P500企業の売上げ高の伸び率は前年比8%で堅調な伸びを見せているが、10-12月期の9.5%からは低下している。
ダウ平均に採用されている大企業の
コカ・コーラ
GE
ボーイング
AT&T
キャタピラー
などは利益は予想を上回ったものの売上げが予想を下回った企業です。
過去1年間の株高は、人件費を中心に企業が大胆な費用削減を進めたことで利益の急拡大につながたことによるもので、すでに株価にはおりこまれている。更なる株価上昇のためには、業績の持続性である。利益ではなく売上げが今後のポイントになってくると思います。
S&P500企業の売上げ高の伸び率は前年比8%で堅調な伸びを見せているが、10-12月期の9.5%からは低下している。
ダウ平均に採用されている大企業の
コカ・コーラ
GE
ボーイング
AT&T
キャタピラー
などは利益は予想を上回ったものの売上げが予想を下回った企業です。
過去1年間の株高は、人件費を中心に企業が大胆な費用削減を進めたことで利益の急拡大につながたことによるもので、すでに株価にはおりこまれている。更なる株価上昇のためには、業績の持続性である。利益ではなく売上げが今後のポイントになってくると思います。
28日 入電換算
おはようございます。
ギリシャの下落でユーロ大幅下落。
NYの経済指標は景気回復を示す内容でしたが
ユーロ不安がリスク回避の動きにつながり
株下落のきっかけとなりました。
欧州株とならびNYダウも大幅安。
金のみ質への逃避買い。
金 +20
銀 -0.5
白金 -118
原油 -1200
コーン -260
大豆 -900
コーヒー -340
粗糖(期近) -1190
(期先) -860
ドル円 93.19
NYダウ 10991.99 -213.04
昨年同様、連休前に買い方にとってはきつい下げ。
朝から失望売りがでてくる流れになるとなりそう
ですが、ここは積極的に円高の日の押し目買いと
考えています。
今日もよろしくお願いします。
ギリシャの下落でユーロ大幅下落。
NYの経済指標は景気回復を示す内容でしたが
ユーロ不安がリスク回避の動きにつながり
株下落のきっかけとなりました。
欧州株とならびNYダウも大幅安。
金のみ質への逃避買い。
金 +20
銀 -0.5
白金 -118
原油 -1200
コーン -260
大豆 -900
コーヒー -340
粗糖(期近) -1190
(期先) -860
ドル円 93.19
NYダウ 10991.99 -213.04
昨年同様、連休前に買い方にとってはきつい下げ。
朝から失望売りがでてくる流れになるとなりそう
ですが、ここは積極的に円高の日の押し目買いと
考えています。
今日もよろしくお願いします。