昨晩の米9月雇用統計の内容はお伝えしたとおり。米国の景気先行きに不透明感が強まり年内利上げの観測も後退しました。年内の利上げは無理という見方も広がり出しています。
【CFTC建玉明細 2015/09/29現在】
| 
   | 
  
   
ロング 
 | 
  
   
ショート 
 | 
  
   
ネット 
 | 
  
   
総取組高 
 | 
 
| 
   
CMEドル円 
 | 
  
   
39,753 
 | 
  
   
61,805 
 | 
  
   
‐22,052 
 | 
  
   
174,697 
 | 
 
| 
   
NY金 
 | 
  
   
182,792 
 | 
  
   
106,147 
 | 
  
   
76,645 
 | 
  
   
415,700 
 | 
 
| 
   
NY銀 
 | 
  
   
61,556 
 | 
  
   
38,453 
 | 
  
   
23,103 
 | 
  
   
156,905 
 | 
 
| 
   
NY白金 
 | 
  
   
52,667 
 | 
  
   
32,771 
 | 
  
   
19,896 
 | 
  
   
75,496 
 | 
 
| 
   
NYパラジウム 
 | 
  
   
18,610 
 | 
  
   
9,259 
 | 
  
   
9,351 
 | 
  
   
26,595 
 | 
 
| 
   
NY原油 
 | 
  
   
481,485 
 | 
  
   
229,757 
 | 
  
   
251,728 
 | 
  
   
1,617,902 
 | 
 
| 
   
シカゴコーン 
 | 
  
   
408,779 
 | 
  
   
275,163 
 | 
  
   
133,616 
 | 
  
   
1,295,732 
 | 
 
| 
   
シカゴ大豆 
 | 
  
   
176,615 
 | 
  
   
136,698 
 | 
  
   
39,917 
 | 
  
   
699,001 
 | 
 
「金」はショートカバーにより買い越し拡大。利上げ観測が出て売り込まれそれがまた買い戻されるという動きが繰り返されています。「ドル円」は持ち合いの値動きのとおり大きなポジションの変化、偏りは見られません。「コーン」「大豆」の穀物はやや買い越しが増え始めたか。
お問い合わせは 0120-988-528 まで。
定員を超えましたので締切となりました。ありがとうございます。
