4月2日 ★★★
4月11~12日 ★★★
4月21日 ★★★
波乱の4月か?
2014年3月24日月曜日
クリミアへの電力が半減
おはようございます。
空気は冷たいですが、菜の花は満開の春の朝です。
今日からオランダハーグで核安全安全保障サミットが開かれます。期間中にはG7首脳によるウクライナ・ロシア問題が協議される予定ですので、ひと悶着あるかもしれません。今朝からはウクライナがクリミア半島への電力供給を半減したとのことで、パラジウムが急騰しています。
「金」は週末に安値をつけ下ヒゲを引いているものの、EMAの下に潜った動きとなっており、形勢が売り方優位の状態になっています。目先、逆張り相場のような感じもしますがCFTCのファンドポジションから推察すると、少々ポジション調整の動きがあるのかもしれません。
【3/21発表 CFTC建玉明細 ~3/18現在~ 】
ロング ショート ネット
CME円先物 24,144 85,243 -61,099
NY金 183,324 46,510 136,814
NY銀 44,744 20,372 24,372
NY白金 52,090 7,257 44,833
NYパラジウム 30,304 6,994 23,310
NY原油 492,620 108,335 384,285
CBOTコーン 416,760 174,409 242,351
CBOT大豆 273,916 86,044 187,912
「金」「とうもろこし」が買い越し増加。「原油」「大豆」は微減です。また「ドル円」ではショートカバーを中心に大きく円買いが進み、円売りポジションが大幅に減少し、総取組も減少しています。
先週、米FOMCでの早期利上げ観測が浮上し、一旦市場の材料からは薄れたウクライナ情勢も、今週からは再び、市場からの注目を浴びることになりそうです。
空気は冷たいですが、菜の花は満開の春の朝です。
今日からオランダハーグで核安全安全保障サミットが開かれます。期間中にはG7首脳によるウクライナ・ロシア問題が協議される予定ですので、ひと悶着あるかもしれません。今朝からはウクライナがクリミア半島への電力供給を半減したとのことで、パラジウムが急騰しています。
「金」は週末に安値をつけ下ヒゲを引いているものの、EMAの下に潜った動きとなっており、形勢が売り方優位の状態になっています。目先、逆張り相場のような感じもしますがCFTCのファンドポジションから推察すると、少々ポジション調整の動きがあるのかもしれません。
【3/21発表 CFTC建玉明細 ~3/18現在~ 】
ロング ショート ネット
CME円先物 24,144 85,243 -61,099
NY金 183,324 46,510 136,814
NY銀 44,744 20,372 24,372
NY白金 52,090 7,257 44,833
NYパラジウム 30,304 6,994 23,310
NY原油 492,620 108,335 384,285
CBOTコーン 416,760 174,409 242,351
CBOT大豆 273,916 86,044 187,912
「金」「とうもろこし」が買い越し増加。「原油」「大豆」は微減です。また「ドル円」ではショートカバーを中心に大きく円買いが進み、円売りポジションが大幅に減少し、総取組も減少しています。
先週、米FOMCでの早期利上げ観測が浮上し、一旦市場の材料からは薄れたウクライナ情勢も、今週からは再び、市場からの注目を浴びることになりそうです。
今週の予定
週末二日分の入電で、ほぼ横ばいの東京商品市場です
唯一、パラが、南アのETF上場で急騰してます。
良くも悪くも、G7待ちです
24日(月)
中国HSBC製造業PMI速報(3月)
独、ユーロ圏PMI速報(3月)
岩田日銀副総裁 講演
核サミット(24,25日)開催に合わせてG7首脳がウクライナ問題について協議(24日) 日米韓首脳会談も(25日)
25日(火)
独Ifo景況感指数(3月)
英消費者物価・生産者物価・小売物価(2月)
米消費者信頼感(3月)
米新築住宅販売(2月)
S&Pケースシラー住宅価格(1月)
ドラギECB総裁 講義
アトランタ連銀総裁、フィラデルフィア連銀総裁 講演
26日(水)
米耐久財受注(2月)
セントルイス連銀総裁 講演
27日(木)
英小売売上高(2月)
米GDP確報(第4四半期)
米中古住宅販売成約指数(2月)
米新規失業保険申請件数(22日までの週)
セントルイス連銀総裁、クリーブランド連銀総裁 講演
28日(金)
日本雇用統計・全国消費者物価(2月)
英GDP確報(第4四半期)
ユーロ圏景況感(3月)
独消費者物価指数速報(3月)
米個人消費支出(2月)
米ミシガン大学消費者信頼感・確報(3月)
シカゴ連銀総裁、カンザスシティー連銀総裁 講演
30日(日)
英国・ユーロ圏が夏時間に移行
トルコ統一地方選挙
唯一、パラが、南アのETF上場で急騰してます。
良くも悪くも、G7待ちです
24日(月)
中国HSBC製造業PMI速報(3月)
独、ユーロ圏PMI速報(3月)
岩田日銀副総裁 講演
核サミット(24,25日)開催に合わせてG7首脳がウクライナ問題について協議(24日) 日米韓首脳会談も(25日)
25日(火)
独Ifo景況感指数(3月)
英消費者物価・生産者物価・小売物価(2月)
米消費者信頼感(3月)
米新築住宅販売(2月)
S&Pケースシラー住宅価格(1月)
ドラギECB総裁 講義
アトランタ連銀総裁、フィラデルフィア連銀総裁 講演
26日(水)
米耐久財受注(2月)
セントルイス連銀総裁 講演
27日(木)
英小売売上高(2月)
米GDP確報(第4四半期)
米中古住宅販売成約指数(2月)
米新規失業保険申請件数(22日までの週)
セントルイス連銀総裁、クリーブランド連銀総裁 講演
28日(金)
日本雇用統計・全国消費者物価(2月)
英GDP確報(第4四半期)
ユーロ圏景況感(3月)
独消費者物価指数速報(3月)
米個人消費支出(2月)
米ミシガン大学消費者信頼感・確報(3月)
シカゴ連銀総裁、カンザスシティー連銀総裁 講演
30日(日)
英国・ユーロ圏が夏時間に移行
トルコ統一地方選挙